
柔軟性、デザイン、現代的なスタイルはモルテーニのブックケースユニットとマルチメディアシステムを説明するのに使われる多くの言葉のうちのわずか三つの言葉にすぎません。モルテーニのためにデザインしたモダンな壁掛け式や自立式のブックケースはエレガントで洗練されているだけでなく、機能的でもあります。Dante Bonuccelli(ダンテ・ボヌッチェッリ)はPASS-WORDにおいて、モジュール性を重視したデザインにしました。壁掛け用と床置き用のパーツには96-442cmのものがあり、組み合わせ次第で90種類以上の取り付け方が可能です。リビングエリアにもベッドルームにも対応する、どのような環境にも適した家具をカスタマイズできるというのが特長の一つです。PASS-WORDの内部を新しいシダー材仕上げにすることもできます。温かみのある色調の木質でモルテーニの様々な仕上げと組み合わせるのに最適です。ボヌッチェッリと同様、Nicola Gallizia(ニコラ・ガリッツィア)もモルテーニのために505をデザインするにあたり、モジュール性に重点を置きました。505はブックケースですが、収納、ガラスキャビネット、ホームオフィス、マルチメディアユニットでもあり、床置き型にも壁掛け型にもできます。全体の構成をエレガントに仕上げる材には主にエルム材、ユーカリ材、オーク材、ガラス、アルミがあります。505の天板は必要に応じて作業台、デスク、ブックシェルフ、ディスプレイのためのユニットにもなります。
雑然とするのを避けたいならば、洗練された開閉メカニズムを持つ隠し扉をつけた収納ユニットも用意されています。Jean Nouvel(ジャン・ヌーヴェル)のデザインによるGRADUATEは壁または天井に固定された一枚の棚板を起点にしたスチール製の連結棒によって支えられています。この手法と目に見えないフックの仕様により、木製やアルミ製の棚板が宙に浮いているように見えます。この仕掛けは国際的にも高く評価され、ADI Index 2004とRed Dot Design Award 2005を受賞しました。
今から約50年前、巨匠Gio Ponti(ジオ・ポンティ)はブックケースD.357.1と D.357.2をミラノのデッツァ通りの自宅のためにデザイン。(モルテーニのカタログに掲載されているチェアD.153.1からテーブルD.555.1まではその時にデザインされたものです。)表面にエルム材を張った突き板で製作され(仕上げは一部ナチュラル、一部手仕上げで白く塗装されている)D.950.1コレクションのミラーフレームで装飾することができます。
Molteniグループの製品、ニュース、イベントのお知らせを受け取る
1/4
Schedule your appointment at the nearest store
Please fill out the following form, and we will put you in touch with our specialized team of interior designers. They will promptly contact you to schedule a consultancy appointment to help in developing your project, either through a personal visit to your nearest store or via an online meeting.
2/4
1/3
Find the right time
3/4
2/3
about your space
4/4
3/3
about yourself
Thank you for your appointment request.